翠々日和

流れるように暮らしたい、20代の日記です。植物と珈琲がすき。

自分でつくる

こんにちは。

 

今日もたくさん寝ました…

最近デフォルトの睡眠時間が9時間くらいになってます。小学生か。

 

朝起きてまずすることはお湯を沸かすこと。白湯をのむかコーヒーを淹れるかは気分。

 

f:id:suisui121:20220301100240j:plain

 

今日はコーヒーでした。というか概ねコーヒーです。

 

農園で働いていた頃は通勤に時間がかかっており、家でコーヒーを飲む時間があまりなく一日に1杯とかでしたが、2022年になって近所でバイトする生活に変えてから、3杯くらいになりました。

 

なのでお豆の消費量も増えるのですが、これ、小さなストレスの一つになっていて。

というのも、すきなコーヒー豆屋さんが歩いていける範囲にないので、お豆がほしいなという時は電車に乗って出かけるか、通販で注文するのですが、なかなかベストなタイミングで買えないのです。

 

これどうにかならないかな、とずっと漠然と思っていたのですが、ちゃんと考えてはいなくて、最近ようやく「あ、自分で焙煎してみよう」というところに至りました。

 

思い立ったが吉日ということで、その日にAmazonでマンデリンの生豆を1kg買いました。送料込みで1600円くらいです、めっちゃ安い。

 

焙煎は具体的にどうするかというと、私は手回し焙煎機などはもちろん持っていないので、まずは手持ちのフライパンでやってみます。

フライパン焙煎で調べるとたくさん記事が出てくるので参考になる、先人のみなさんありがとうという感じです。

 

ちなみに手網焙煎なら体験でやったことがあって、何となく感覚は分かります。多分おいしく出来る気がします。分からないけど。

 

f:id:suisui121:20220301101402j:plain

 

そうやって自分でつくる、を広げていくと生活がより楽しくなったりするんじゃないかと思います。

実家の父は、帰省するたびに「梅酒ができてきたよ」「お味噌を仕込んでみたよ」と楽しそうにしていて、あ、いいな、と思っています。似ている親子かもしれません。

 

f:id:suisui121:20220301101320j:plain

実家のキッチン、すきというより、落ち着く雰囲気。

 

 

自分でつくる、という点で思い出すのはおばあちゃん。

裁縫が本当に上手で、よく着なくなった服をリメイクしてバッグとかにしていました。母もそういうのがすきみたいで、私がかわいいと思った生地を見つけて持っていくと何かしら作ってくれました。

 

私は小さい頃から裁縫にはあまり興味がなくて、ミシンの使い方も忘れてしまった気がするのですが、自分で作れたらいいな、と思う機会が増えてきたので、ミシンを買ってみてもいいかもしれないな、と。

今そんなにお金ないので、買うとしても半年は先ですが。笑

 

あ、でもまずはオーブンが買いたいんだった。クッキーを自分で焼きたい…

 

お菓子が作れて、珈琲豆を焙煎できたら、ちょっとした手土産を自分の家で用意できていいですね。こういうの考えるのがとても楽しいのです。

 

f:id:suisui121:20220301101922j:plain

実家のかわいい古いオーブン、こういうのほしい

 

さて、今日もお昼からバイトです。4時間だけ。ほとんどはレジを打っていますがこれはこれで面白い。

いろんな人が来ることをもっと楽しんで、流れるように仕事をしたいな。

 

つい、頑張りすぎて勝手に疲れるので…

よし、早めのお昼ごはんを用意して、おいしく食べてバイト行こう。

 

3月も軽やかに。佳い日々になっていきますように。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
ぽちっとありがとうございます。